坊守日記(11月)【更新11月2日】
お寺ヨガ(oterayoga)
7月22日(第4金曜日)10:00~ お寺ヨガが西願寺本堂で開催されました。
天気のはっきりしない中、ご参加していただきありがとうございました。
住職から「居場所」と「幽霊」のお話をしていただきました。
日本の幽霊は髪の毛が長く(過去)手は恨めしや(未来)足はない(現在)を表しています。
ミエコ先生からは、体内運動中心のヨガを教えていただきました。
良い汗をかかせていただきました💦先生、ありがとうがざいました。
ご参加くださった皆さまには「御中元」住職ラベル付きのお茶←蓮の花から朝顔の花に変わりました
とお菓子をお渡ししました。どうか、コロナに負けるな!暑さにまけるな!ご自愛ください。
【ミエコ先生より(7月22日)】
今日もご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
ご住職、素晴らしいご法話をありがとうございました。
幽霊のお話から「地に足をつけ、今にここにある事を見る」
とってもわかりやすくお話しくださってありがとうございました。
皆さまが少しずつ、身体が変わりってきています。
内容もちょっとずつですが、キツクなってきています。
いつまでも健康ではつらつと生きるために「今」できることを、
皆さまとともに楽しんでヨガの時間を過ごしていきたいと思います。
yoga.studio.monkeypod
責任役員会・門徒総代会合同会議
7月19日(火)9:00から、西願寺本堂にて
2022(令和4)年度の責任役員会・門徒総代会が開催されました。
「暑い・熱い」と、汗だくに💦💦お疲れさまでした。
早朝から、また、コロナ感染者数が増える中不安の中、門徒総代の皆さまには、会議にご出席していただいたこと、
そして、無事に「議事」が進んだこと感謝しています。ありがとうございました。
基本方針
西願寺本堂庫裏落成を機縁に、人と地域にとって、心安らぐ場所、新たな出会いの場となるよう、新たな「寺業」の展開
今年度も、基本方針に則って、住職と坊守、寺族・ご門徒さまが協同して展開していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
~ご縁を慶び、お念仏とともに~
坊守日記(7月)
昨日から「暑いですねー」とご近所の方々とご挨拶を交わします。
まだ6月の末だというのに久喜市の気温は「35℃」「暑い場所では36・37・38℃越え」と天気予報で伝えています。
どうした事でしょう❔ 7月8月と今から、過ごせていくことができるのか坊守には自信がありません( ;∀;)
わたしが小学生の夏休みの時は、気温30℃という日が、年に2~3日ほどありました。
プールの水がお湯になり、気分が悪くなったり、光化学スモッグ予報で外出禁止になったりと子供ながらに「暑いな~」と、
冷房の効いた居間(昭和人は居間、現在はリビングルームとも言います 笑 )にいたことを思い出します。
夏休みの生活の仕方を思い出すと「冷房」は10:00~15:00にしましょうと、
担任の先生からお話を聞いたことを覚えています。そのぐらい、まだ、今のような厳しい暑さの「夏」ではなかった時代に育ちました。
きっと、みんなが約束を守っていたら「温暖化」にはならなかったかもしれません。
遠い昔はやはり、生活しやすかった~と思い出す坊守がいます。
夜は「蚊取り線香」の匂いがして、窓を開けたまま寝ることが当たり前でした。
今は逆に、窓を開けている方が生温い風が入り、防犯上も気になり閉めてしまいます。頼ってしまうのは「冷房」です。
ひとりひとりの心掛けが、温暖化・異常気象を和らげていきます。また、電気の備蓄がありません「節電」をと呼びかけられています。
冷房をつけることが悪いように思ってしまう方もいらっしゃるようです。
ご門徒の皆さまの中にも、毎年、ひとりふたり「熱中症」になり、死ぬかと思ったとお話しする方がいます。
◎水分補給をする(喉が渇いてからではおそい)
◎冷房と上手にお付き合いしてください(体が熱くなってからではおそい)
≪ご門徒さまの体験談≫
寝ていたら息苦しくなり、お水を飲もうと起き上がろうとしたが、倒れてしまい救急車で病院へ。
是非、枕元に飲み物を置いてから、就寝してください。また、体の異常を感じたら
※救急車を呼ぶか?判断に迷ったら
#7119 ←緊急安心センター
(埼玉県にお住まいの方)
※救急車を呼ぶ場合は119番通報
に、電話をしてください。電話をする時に忘れたり、あせったりしてしまいますので、
昔風で若い方には「昭和人」(←2回目登場)と言われるかも知れません。
紙に書いてわかりやすい場所に置くか、貼ってください。暑い夏を坊守と一緒に乗り切りましょう。