坊守日記(9月)【更新9月1日】

2023年08月01日(火)  16:10

坊守日記(8月)

kanako.jpg 毎日、毎日、異常な暑さに口から出る言葉は「暑い💦暑い💦」のみ

「怖いのは電気代」のみと話す坊守です(笑)フィッシャー症候群という病気になっ

てから、2ヶ月以上が経ちました。だいぶ、目の使い方(片目を閉じる・メガネの片

目に眼帯を張るなど)にもなれ、不自由な感じもわからなくなりましたが、さすがに、

疲れるようで、就寝時間が早くなり、夕飯を食べたら、すぐに眠くなります。困った

ものですが、もう少しの間、この病気とお付き合いをしていきたいと思います。

 今日、娘ふたりはコンサート(韓国のアイドル)に行く予定で、午後、横浜で長女

と待ち合わせをしていると、次女が外出しました。今、坊守日記を書いていると、携

帯電話に娘たちから写真が送られてきました。コンサート会場の様子を送信してきた

かと思えば、ふたりで喫茶店に入り、甘い物三昧の様子を送信してきたのです。

坊守からの返信は「美を求めるよりも、食い気を求めてるって感じ(笑)」。

 そんな娘ふたりの写真に癒されながら

今月は、「蓮とつながるプロジェクト」と題して、ここから書かせていただきます。

西願寺「蓮」のプロジェクトは、寺友クラブの山岸会長の弟さま(新潟在住)から、

蓮の花托を送っていただいた、2021年の9月から始まりました。

    IMG_1168.jpg    IMG_7206.jpg

花托で作っていただいた西願寺玄関にあるオブジェから、西願寺サロンでご門徒の

皆さまと作った作品は、その花托を使わせていただきました。

    IMG_9374.jpg 0E853717-.jpg

ある時、門徒推進員ご夫妻から、花托から採れた種から蓮の花が咲くのでは?と、

お話をいただき、単純な坊守は「たね」を土に埋めたら花が咲くと考えていましたが、どっこい!

IMG_3600.jpg硬い種に傷をつけて、お水に漬けておく 発芽するのを待ちました。

IMG_3771.jpg🌱が出た種を、ペットボトルに水をいれ、成長を待ち、葉が2枚ほど育ったら

IMG_3775.jpg IMG_3803.jpg大きな鉢に田んぼ土と水をよく混ぜ、

 ペットボトルの🌱を取り出し植えました。ご近所Kさまに、お手伝いをしていただきました

IMG_4376[1].JPG昨年は、葉っぱは育ち、花が咲くことはありませんでした。

IMG_5891.jpg3月の暖かい日に、冬眠していた「レンコン」を住職が取り出すことに

 試みました。2鉢からレンコンを取り出し、植え付けました。

IMG_6611.jpg今年は、鉢の置く場所を変え、また、鉢の中には、メダカもご一緒に

 生活することになりました。毎朝、ご近所Aさまに、声をかけていただいている、メダカたち。

IMG_6941.jpg IMG_6945.jpg👀つぼみを発見

IMG_7091.jpg IMG_7069.jpg👀待ちに待った、開花。

    IMG_7111.jpg 嬉しくて、嬉しくて、掲示板にご案内をしたぐらいです。

どっこい!から、始まった1年4ヶ月。多くの皆さまのご協力と門徒推進員のご夫妻のご指導に

感謝しています。花を観賞しながら皆さまとお話しをしました。

IMG_7100.jpg IMG_7155.jpg 

花が散り、すぐに実が食べられるのは蓮だけです。

花が散った時に実がなっていることは、私たちの命が終わった時には、おさとりという仏の身に

ならさせていただいているという、仏さまのお話し=蓮の花ということです。

蓮のプロジェクトからいただいた、尊いご縁に万歳👏👏👏

 

 

今日の予定